紫外線が気になる季節になってきました。
私の美肌ケアのこだわりの一つにUVケアがあります。
冬でも外出しない日でも必ず日焼け止めだけは塗るようにしています。
どうしてもシミだけは作りたくないのでこれだけはこだわっています。
今回ご紹介するのはフラーレンでおなじみのビューティーモールのダブルフラーレンモイストUVミルクです。
使い始めて2か月弱になりますが、スゴイ高機能の日焼け止め。
Wフラーレン&APPS配合はもちろんの事、紫外線を潤いに変えてしまうという仰天の効果があります。
UVカット・化粧下地、毛穴フラット・ビタミンカクテル美容液・Wフラーレンパックとこれ1本で5役をこなしもはや日焼け止めというか高機能美容液にUVカット効果があるといっても過言ではないスゴイ日焼け止めなんです。
成分が高濃度配合!
このダブルフラーレンモイストUVミルクの成分はかなり豪華!
フラーレンで有名なビューティーモールの製品ですのでフラーレンが入っていることはもちろんのこと、他にも入っている成分はまさに美容液なみ!!
たくさんの美容成分が配合されています。
WフラーレンマークつきのWフラーレン!!
フラーレンは活性酸素を吸着して無害化する働きがありシミやしわを予防・改善してくれる、最近大注目の成分です。
抗酸化作用はビタミンC誘導体の172倍だといわれています。
水溶性と油溶性と2種類あり、このダブルフラーレンモイストUVミルクは名前の通り水溶性と油溶性の2種類を贅沢に配合しています!
そして注目してほしいのはこのマーク。
水溶性フラーレンと油溶性リポフラーレンを規定値以上配合した製品のみこのダブルフラーレンマークの商標やロゴを使用することができます。
このマークがあるということは高濃度のフラーレンが配合されているという証ですので少量のフラーレンしか入っていないのにフラーレン配合とうたっている製品との差別化ができ、使う側としては安心して使用することができます。
水溶性フラーレンと油溶性フラーレンについてはコチラを参照くださいね!
-
-
【2種類のフラーレンを比較】水溶性のラジカルスポンジと油溶性のリポフラーレンの違いは?
こんにちは!ソフィアです。 私の大好きな美容成分「フラーレン」。 強力な抗酸化力があるので、年齢肌が気になり始めているア ...
続きを見る
APPS(ビタミンC誘導体)
ビタミンC誘導体APPSは水にも油にも溶けやすい性質のビタミンC誘導体のことで従来の水溶性ビタミンC誘導体に比べて約100倍もの浸透効果があるといわれています。
また肌の内側でコラーゲンの生成を促してしわを抑制してくれる効果もあるといわれています。
APPSはフラーレンと一緒に使うことで相乗効果を発揮して更に高い美肌効果を引き出してくれます。
ビューティーモールの製品はこのフラーレンとAPPSの効果を最大限に引き出す黄金比率で配合されています!
その他の成分
APPSだけでなくビタミンC誘導体は即効型ビタミンC誘導体であるVCエチルと油溶性ビタミンC誘導体であるVCIP、
また3Dヒアルロン酸・大気汚染対応成分「海藻 エキス」マコンブエキス・メリロートエキスと保湿力に優れ毛穴カバー効果がある成分も含まれています。
これが日焼け止め?と信じられないくらいの高美容成分ばかりです!
また、特殊な成分OTZ(オキソチアゾリジン)もありますが、これについては次で詳しく説明しますね!
uv波をうるおいに変える驚きの成分配合で紫外線吸収剤が入っていない!
たくさんの美容成分が入っている日焼け止めのダブルフラーレンモイストUVミルクは紫外線を防ぐだけではないんです。
たくさんの美容成分を先ほどご紹介しましたが、更にすごい特殊な成分が入っています。
それがOTZ(オキソチアゾリジン)です。
このOTZ(オキソチアゾリジン)はとてもすごくて、紫外線を浴びたときにお肌を紫外線のダメージから守るのと一緒に、自分自身を保湿成分(潤い)へと変化させるという働きをするんです。
これはただの日焼け止めではないですね。
寒い季節は乾燥しますし、夏場は意外にインナードライでお肌って乾燥しがち。
ですので、UV波が潤いに変えるというのは逆転の発想としても素晴らしい。
紫外線吸収剤が入っていないからどうやってUVケアするのかと思ったのですが、斜め上を行く発想ですよね。
次世代の日焼け止めといっても過言ではないですね。
白くならず下地に使えます!
実際に使ってみました。
SPFは35 PA+++と、日常生活で紫外線を予防するには十分な値です。
チューブタイプのクリームです。
手に取ってみるとこのような真っ白なクリームです。
一度手のひらで温めて柔らかくしてからお肌に塗るとよいです。
伸ばしてみるとさらっと伸びるのですがとってもしっとりした感触です。
日焼け止めってほとんどのものが白くなってしまったり、乾燥することが多いです。
それは、ほとんどの日焼け止めに紫外線吸収剤が入っているからなのですが、ダブルフラーレンモイストUVミルクには紫外線吸収剤が入っていません。紫外線を潤いに変えるOTZ(オキソチアゾリジン)が入っているからですね。
このダブルフラーレンモイストUVミルクは白くならずしかも毛穴をカバーしてくれる効果があるのでこれだけでもお肌がきれいになります。
手の甲に透明感が出ているのわかるかな??
何も予定がない日はこれにパウダーだけでも良いかも。
しかも、こういった下地効果のあるUVクリームってBBみたいに少し色がついているものが多いですよね。
でも、このダブルフラーレンモイストUVミルクは毛穴カバーのみでそれ以外は色がつかないのでクリームが余ったときに手の甲に伸ばしたりもできるのでとてもよいですね。
このダブルフラーレンモイストUVミルクは1本30g入りで税込み6804円です。
日焼け止めと考えると少し高いかな?と考えてしまうお値段ですが、高濃度のWフラーレン配合、ビタミンC誘導体APPS配合、紫外線を潤いに変えるOTZ配合などのプラスアルファの成分を考えるとむしろお安いのではないかなーと思います。
私はかれこれ2か月くらい使っていますが、まだ余裕で半分以上余っています。
たっぷり使えてコスパよいかなと個人的には思います!