こんばんは、ソフィアです。
一進一退ではありますが、少しずつダイエットをしています。
でもやっぱりオヤツってやめられないんですよね。ダメな人の典型的なパターンです。。
しかも私が好きなものってコーヒーに合いそうなフィナンシェやマドレーヌ、チョコパウンドのような小麦で作ったものばかり。
大好きなんですよね。
ジョコビッチの生まれ変わる食事という本まで読んだのに・・。
しかし、最近グルテンフリーで美味しいスイーツが西麻布にあるとダイエット仲間の友達が教えてくれたんですよね。
西麻布のコンフェクションというスイーツ屋さん。
ただ、同じ都内に住んでいるとはいえ子供を連れて西麻布なんて行くのはちょっとなと思ったらオンラインショップもあったので早速取り寄せてみました!
では早速ご紹介していきますね!
西麻布コンフェクション
西麻布 コンフェクションとは?
このほとんどの商品が小麦粉を使っていないグルテンフリーのものである西麻布のQonfection(コンフェクション)
スイーツ好きの女性たちが集まって自分や自分の大切な人に食べさせてあげたいと思える理想のスイーツをゼロから考えてできたのがこのコンフェクション。

甘くて美味しいものは、大好きだけど、健康的に・・・、そしていつまでも格好良くいたい。
そんな私たちのような欲張りな女子たちのためのスイーツなんです!
基本は今大注目のグルテンフリー。
そして低カロリーであること。
そして低糖質。
ダイエットと健康を考える私たちにはピッタリ。
ここまで考えられているのでもちろん、素材も国産や有機のもの。着色料なども使用しておらず、本当に安心して食べれるものばかりなんですよ。
カラリズムスティック人気のフレーバー3本お試しセット
今回試してみたのはカラリズムスティックの中でも人気の3種類のお味を試せるもの。
アーモンド、カカオ、ジンジャー。
どれも女性受けしそう。もちろん私も大好きです^^
カラリズムというのはおからの「から」とリズムを組み合わせた造語なんですって。
小麦を使わず国産のおからをベースに焼いているんだそう。
おからは食物繊維も豊富だし、私もおからパウダーを食事に取り入れたりしています。
では実際に食べてみますね^^
カラリズムスティックのお味は??
今回試したのはアーモンド、カカオ、ジンジャーです。

まずはアーモンドから。

食べてみておからを使っているなというのは正直わかるかな。
豆腐っぽい?みたいな感じでしょうか。
というとえ??って思われそうですが、決して嫌な味じゃないんです。おいしいんです!
甘すぎない自然な甘みなのでおからとわかっていてもおいしくパクパク食べられる。
でもパクパクいけるのですが、中身がぎゅっと詰まってて1本でお腹いっぱいになるのですけれどね。
1本で満足できるのにカロリーは55~58カロリー。
確かにこれはいいかも!!

ということで次はカカオ。

カカオは食べるとチョコレートっぽい味が強くなるのでより美味しく感じられました。
私はコーヒー大好きなので一緒に食べたいな♡という感じです。
コーヒーとの相性もよく、アーモンドと同様ぎゅぎゅっと詰まっているので一緒に食べると更に満足感がUPでした。

最後にジンジャー。

(なんか3本とも見た目の写真はあまり変化がないのですが、味は3食バラエティに富んでいるんですよ。)
これはね、子供も食べれるジンジャー風味の味。
どれも好きなんだけれど、このジンジャーは一番お気に入りかもしれません。
見た目はカカオと変わらないんですけれどね、味はもろジンジャーです。
一番おから感が少なかったかな。
うん、美味しい。
正直3本では足りなかったです(笑)
カラリズムスティックのまとめ
今回試した西麻布コンフェクションのカラリズムスティック。
グルテンフリーなのに低カロリー低糖質で更に美味しく言うことなかったです。
西麻布に気軽に行けるなら通えるのだけれど、微妙な距離なのでやっぱりこれからもオンラインかな(笑)

他にもおいしそうな商品がたくさんだったのでこれからも色々試してみようと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました^^
カラリズム スティック 人気のフレーバー3本お試しセッ


コメントを残す